お知らせ

令和6年度「第2回ウォーキング」の報告

投稿日

この行事は終了しました。

今回は、大津市役所前駅から、三井寺を目指して歩きました。また境内では、2つのグループに分かれて、住職様より、建造物や金堂内について、詳しく、わかりやすく、説明をしていただきました。お昼ご飯には、おいしい松花堂弁当を楽しみました。少し小雨のふるときもありましたが、色づき始めた紅葉と、歴史の重みを感じる建造物にふれ、大変充実した一日となりました。参加者のみなさんからは、「ご住職のお話が分かりやすく、楽しかった」「お弁当がおいしくて、お腹もいっぱいになった」などの感想が聞かれました。参加者は、会員45人、ガイドヘルパー・付き添い37人、その他3人、合計85人でした。たくさんのご参加、ありがとうございました。      

 

 

日時:2024年11月15日 金曜日 10時から13時

場所:三井寺(大津市園城寺町 ☎077-522-2388)

内容:今回は、三井寺(園城寺)を訪ねてみたいと思います。またお昼には、ゆったりとしたレストランの2階広間で、松花堂弁当を一緒に楽しみましょう。

申し込み:大津視覚障害者協会(☎077-521-1515 平日10時から15時)

※大津視覚障害者協会の行事ですが、大津市在住で、視覚障害の方であれば、会員以外の方の体験参加も歓迎です。

 その場合は、必ず事前に、お電話にてお知らせください。

令和6年度「第2回ウォーキング」の報告